園の紹介
あゆみ

永照幼稚園は、2020年3月に
創立70周年を迎えました!
永照幼稚園は、昭和25年3月、現在の中区堀川町において浄土真宗本願寺派永照寺を母体として、設立いたしました。
昭和43年9月幼児期に適切な自然環境を求めて現在の大芝の地に移転。
昭和46年4月より学校法人永照寺学園として発足し、より一層の幼児教育の充実に努めています。

平成27年3月には創立65周年、そしてこの度、令和2年3月には70周年を迎えることができました。
半世紀以上経った現在も、長き良き伝統と、そして開園以来積み重ねられ研究されたカリュキュラムのもと、日々こどもたちの明るい笑顔と共に歩んでいます。
施設紹介

園舎
2018年夏、耐震リニューアル工事を完了いたしました。
子どもたちがより安全に、安心して過ごすことのできるこだわりの園舎です!

総合遊具
中四国最大級の総合遊具が、2018年4月に完成しました!
未来を切り開く子どもたちがのびのび遊べ、たくましく育つ本園オリジナル最新遊具です。
子どもたちは遊びから物語を生み出します。
没頭して遊ぶことで深く学び、深く学ぶことでたくましく育ちます!

園庭
四季折々のお花が咲く園庭の一部には『日本サッカー協会公認』人工芝を敷設。子どもが裸足で遊ぶことができ、遊具落下時の衝撃吸収の役割も果たします。
正門左手に設けたビオトープで小さな水の生き物たちを眺めたり、園庭裏の畑で野菜の観察をしたりと、子ども達の感性をくすぐる環境が充実しています。

全天候型プール
天候・気温によって左右されないように、屋上にテントを設置した温水プールにしております。また、屋上からの眺めの良い風景の中でプールあそびをしています。

教室
・1階廊下のウッドデッキ
・指詰め防止の安心設計ドア
・年齢ごとのおもちゃを豊富に設置
・全館冷暖房完備
・各クラスにトイレを設置(乾式によりにおいも安心)

本の部屋
4000冊以上ある独立した本の部屋で、中はロフトとなっております。まるで、おとぎ話に出てくるようなデザインでこどもたちにも大人気! 各学年週に一度本の貸し借りを行っています。
防犯・安全対策
当園では、子どもたちが安心して生活できるよう、防犯対策および安全対策に万全を期しております。
- セキュリティー付の正門
モニターで、来訪者を確認してから開錠いたします。
- 防犯カメラ・園内の見守りカメラを設置
- 教員がPHSを所持、園内の放送設備に接続
- AEDを設置
- 逆浸透膜浄水システム
NASA開発の浄水システムを採用したウォーターサーバーを共有スペースに設定。最適な水質の保持に努めています。
- UV対策
・園庭に日よけテントを設置
・UV帽子採用
・UV加工されたテントを設置 - 感染症対策
全教室・保健室・本の部屋・講堂等、園内各所にプラズマクラスター付き空気清浄機・除菌装置を完備。
- メールシステム
園から一斉にメールを送信できるシステムを導入しており、外出中でも緊急事態の連絡が受け取れます。
食育の取り組み

永照幼稚園では、「味覚が発達する時期に、子ども達が本物の味を味わい、成長してからも正しい食べ物の選択ができるように育って欲しい」という願いから、厳選した食材・調味料等を使用し、自園厨房にて調理をして子ども達に温かい昼食を提供しております。
※アレルギー対応可能
★その他納豆の提供やお楽しみメニューの他に、郷土料理・世界料理・マクロビ等、豊富なメニューや食材を利用し、子ども達が楽しみながら様々な素材を食べられるよう工夫しております。
〇給食提供日(R5年度より開始)
1号・新2号・2号認定の方 | 毎週月・火・木・金(水曜日は手作り弁当) |
---|---|
3号認定の方 | 毎週月~金 |
バス通園

カラフルでかわいいバスを4台所有しており、ほぼ市内全域を8コースに分けて送迎しております。
また通園時だけでなく、園外保育に出かける時にも活躍しています。
バスの中ではクラシック音楽や童謡・英語のうたを流して、ゆったりとした気分で通園しています。
詳しいバスの運行地域は幼稚園にお問い合わせ下さい。
バスコース
- 中広天満観音南観音観音新町舟入南西川口町舟入中町横川方面
- 本川町舟入本町舟入川口町吉島大手町中島町榎町十日市町広瀬町三篠方面
- 西白島二葉の里光町東蟹屋町矢賀新町大州東雲東雲本町出汐段原松川町稲荷町的場町猿猴橋大須賀町東白島方面
- 上幟町銀山町昭和町東千田町南千田町宇品西宇品神田西翠町皆実町鶴見町三川町立町上八丁堀西白島楠木町方面
- 己斐本町草津庚午中古江東町高須台もみじが丘己斐東小河内町中広町横川方面
- 西原古市大町緑井中須川内中筋東原戸坂方面
- 新庄山本春日野祇園長束三滝本町方面
- 打越町牛田本町牛田旭牛田早稲田方面

より便利に! より快適に!
「れんらくアプリ」導入
永照幼稚園では全ての保護者の皆様に「園からの一斉メール配信」「欠席・遅刻・バス不要連絡機能」「ピアランド申請機能」「送迎バス到着案内メール配信」「用品などの注文」の新しい携帯電話サービスを導入いたしました。保護者の皆様とより簡単に連絡が取れるようになり、現在位置情報の配信による園バス運行状況をお知らせすることで安心安全で、快適なバス送迎サービスを実現いたしました。